スポンサーリンク
社会人の出会いでは、
「分かっちゃいるけどやめられない」という習慣を
持っている方が結構多いのです。
止めたほうがいいんだけどなぁ!
「分かっちゃいるけどやめられない」だよと言うあなた。
それは、「人間の日々の行動のほとんどは、
潜在意識に支配されている」からなんです。
ご存知でしたか?
潜在意識って、とてつもない強力な
パワーを持ってあなたを支配しています。
ほとんどの人が、潜在意識の中のプログラムで、
オートマチックに動かされているのです。
ある五感情報(視覚情報、聴覚情報、身体感覚情報)を
受けると、いつも決まった反応をしてしまうのです。
人によって、内蔵されているプログラムが違います。
同じ五感情報を刺激されても、人によって反応が違ってきます。
同じサラリーマンで、同じ時間に帰宅しても、
ダラダラネットサーフィンを始めてしまう人。
「この時間は読書で仕事力アップ」と潜在意識にインプットし、
強い意志を発動しなくてもオートマチックに机に向かう人。
これが習慣化された時のパワーです。
潜在意識に染み付いたプログラムが、
あなたの人生を決めていると言っても過言ではないのです。
しかし、このプログラムをコントロールすることで、
潜在意識をあなたの味方に付けることができます。
潜在意識にあるプログラムを意図的に書き換えるには、
大きく分けて2つの方法があります。
社会人の出会いで、心理学的手法を用い短時間で書き換える方法
社会人の出会いで、長い時間をかけて書き換える方法
この方法を比較しながら、見てまいりましょう。
スポンサーリンク
社会人の出会いで、心理学的手法を用い短時間で書き換える方法
意識全体を、図でイメージするとよく氷山に例えられます。
水面に出ている部分を「顕在意識」と呼んでいます。
そもそも、私達が意識できているので、
自分の中で明解で、理性的な部分です。
顕在意識の機能は、主に左脳位置していると言われます。
そして、水面下にある部分、意識できていない部分が
「潜在意識」です。
潜在意識とは、心の奥底に潜った本能的な意識です。
自覚されることはありませんが、あなたの考え方や
行動に大きな影響を与える部分です。
潜在意識には、顕在意識による意志のパワーを
凌駕するパワーがあり、「分かっちゃいるけどやめられない」
ようなことが起こるのです。
一説によると、そのパワーは
顕在意識の20,000倍以上とも言われます。
日々の行動は潜在意識によってオートマチックに
動かされるままになってしまうのかと諦めないでください。
意識で徐々に潜在意識をコントロールし、活用し、
“潜在意識を味方につける人生”に変えていくことも可能です。
私は、子どもの時に犬に尻を噛まれて大泣きした経験があります。
犬に噛まれるという恐怖体験が
「犬=怖いもの」というプログラムが私の潜在意識の中で
一瞬にして作られてしまったのです。
私の中で、犬についての五感情報、
つまり、犬が視界に入る、犬の鳴き声を聞く、
犬のニオイを嗅ぐ、犬に触れる、などに接すると、
犬恐怖症のプログラムが機能して、
怖がる、震えるなどの決まった反応が起こるのです。
同じような入力があっても、このプログラムを
持たない人には、無縁のものです。
同じく、喜怒哀楽などの人間感情の出力も、
人によって反応は様々ですね。
「潜在意識の中にあるプログラムは、
一瞬でつくられることがあるのですから、
一瞬で書き換えることも可能です。」
信じられないかもしれませんが、可能なんです!
スポンサーリンク
社会人の出会いで、長い時間をかけて書き換える方法
潜在意識の中のプログラムには、日々粛々と繰り返され
長い時間をかけて潜在意識の中に作られるものもあります。
先ほどの短時間方式が西洋医学ならば、
こちらは東洋医学手法です。
漢方薬のように、じっくり時間をかけて体質改善し、
潜在意識の中のプログラムを最適方向に、
書き換えていくという手法です。
あなたがより力を発揮できるように、
人生の土台作りをしていく方法です。
この土台を自分で毎日作っていくという行動が、
とても貴重なことで、あなたの成長につながるのです。
まさに習慣化の方法であり、潜在意識の体質改善でもあります。
潜在意識にとって、最も大切なものは?
潜在意識には、もう一つ大きな特徴があります。
それは、「安心安全第一で動く」ということです。
犬恐怖症の人は、この「安心安全」が、
ある犬によって脅かされた経験から、
潜在意識がすべての犬に対して強固な
防御プログラムを作りだしていることになります。
潜在意識のこの安心安全に対する欲求は、
とても強固なのでその噛まれた犬以外の
すべての犬に対して、防御プログラムを張り巡らします。
このように、潜在意識がその絶大なパワーを
ブレーキとして発揮する根本的動機は、
すべてこの安心安全欲求から来ています。
安心安全のために、潜在意識は基本、
現状維持を続けるために働きます。
いろいろなことを急に変えようとすると、
潜在意識の強烈な抵抗に遭います。
例えば、他人からのアドバイスを実行することを、
頭では正しいとわかっていても、
なかなか実行できないのは、
この潜在意識の抵抗にあっているのです。
潜在意識はかなり保守的です。
だから、潜在意識のプログラムを変えようとする時、
この潜在意識の安心安全欲求を満たしながら、
安心させながら変えていくことがとても大切です。
このポイントを外して、意識の力で頑張っても
潜在意識の現状維持欲求にはかないません。
そういう意味では、習慣化のように徐々に
変化させていく手法は、理にかなっていると言えます。
習慣化を成功させるためには、この潜在意識の
安心安全欲求をしっかり満たしながら進めましょう。
やがて当たり前感覚になると、潜在意識プログラムが
上手に書き換わって、既に自動操作モードに入っています。
こうなると、意識や意志の力をあまり使う必要がありません。
潜在意識が現状維持の力を与えてくれている状態です。
習慣化とは、意志の力を使う要素を少なくし、自動化する
ということでもあります。
ここまで来ると、意志の力と労力を使うことが
ほとんど無くなるので、他のことをやる余裕が
出てきます。あなたの人生にゆとりが出てきて
素晴らしい希望に満ちた日々を送れることでしょう。
今日も、あなたのお役に立てたでしょうか?
スポンサーリンク